宮城大会の視察二日目
- 顧問
- 2017年8月3日
- 読了時間: 1分
宮城大会二日目 神奈川県を代表した相洋高校さんと二宮高校さんが出場しました!! 相洋高校さんは気合い満ち溢れた舞台でユニゾン部分の揃い具合からかなり仕上げてきた演奏でした!!隣に座ってた高校生達からも『スゲーっ!!』という声が上がってました!! 二宮高校さんは人形浄瑠璃の演目で、普段は舞台袖からしか見る事ができないので初めて客席から見ました! 物語は、姫君が怪物にさらわれ、怪力自慢の怪童丸が助けるという内容でしたが、限られた演目時間のため姫君がさらわれた場面で緞帳が下りてしまいました。客席からも続きが気になるという声が上がっておりました! いや~気になる!!笑 同じ関東勢として東京の明星学園さんの演目も何度見ても細かな発見があり、勉強になりました!! その他で言うなら、やっぱり島根県と広島県の神楽は小さい頃から憧れていただけあって見れて幸せでした!何度見ても心が踊ります!! 京都大会で初めて優勝した時に国立劇場の舞台を一緒に踏んだ牛深ハイヤ節も見れ、大満足な大会初日でした!!
Comments